ポリシー違反とか言われるとドキッとする

Google SEO サイトメンテナンス 記事

 グーグル様からのメールにはいつもストレスを感じる。

 ポリシー違反があったと言われて見ると、そのページには広告は表示されないというだけで、別にサイト全体に問題があるわけではない。

 何かの表現上のことで気に入らないという広告主がいたというだけだ。

 どうしてもそのページに広告を掲載したいというのであれば再審査を申請することもできる。


 もちろん、「もしも」みたいにいきなり問答無用でBANGされることもない。


 そうではあるんだが、やはりグーグル様だ。

 絶対君主からの通知には怖いものがある。




 この場合、ひとつの記事だけでなくカテゴリで広告制限を受けたりもする。

 だから嫌われた記事とそうではなさそうな記事がひとつのカテゴリに入ってしまっていると、とばっちりを受けることになる。

 そういう場合を考えるとやはりカテゴリ分けというのは大事なのだ。

 俺もここのカテゴリはもう少しまともに読めるものに変えた。



 タグはキーワードで、ユーザー向けに親切にしたもので、カテゴリは記事を集めた分類と考えたほうがいいのではないだろうか。

 俺もタグで記事を探したりはするがカテゴリを見ることはあまりない。


 タグを乱発するとグーグル様に嫌われるらしいが、少なくともタグの良し悪しで検索上位なんかにはこないようだ。

 読者に対する親切というだけなんだろう。

 というのは、グーグル様自身が記事に登場する言葉をキーワード化して有用かどうかを判断しているのだから、タグは無視していると考えたほうがいいぐらいなのだ。
 当たり前の話だがタグに使われた単語が記事中に出るわけでもない。