ASP Google GoogleAdsense アフィリエイトとは 広告 収益
GoogleAdsenseから広告停止のペナルティを食らってからのこと
起こったことをまとめてみる。 1. まず、アクセスが少ないながらも順調に動いていたGoogleAdsenseに、ある記事がアダルト関連の記事に当たるとしてポリシー違反の報告が上がった。 それから一週間に一回ぐらい、その記事についてポリシー違反との警告が度々上がるようになった。...
スマホ広告ASP、nendはシケてる
スマホに特化した広告ASPで、nendというのがあります。運営はa8ネットと同じファンコミニュケーションズです。上場企業です。 「ブログはスマホでの見え方にも注意した方がいい」とあちこちで言われていますが、GoogleSearchConsolで見てもデータが少なすぎると出て私の...
リスティング広告の意味がだんだん分かってきた
ブログを始め、デザインやら編集や記事更新、こうしたことにも少しは慣れてきた。 広告の種類や種別にはとんと疎い状態が続いていたがそれも分かるようになってきた。 📎 「リスティング広告」にしてもそうだ。 この言葉を聞いた人もいるだろう。 いつも広告を貼ろうと探...
広告の貼り方、広告主を選ぶのも大事だと思う
「広告を貼る」というのは、スクリプトを貼るということだ。 リンクと画像だったりする場合もあるが、いずれにしてもオブジェクトとして「広告」という捉えやすいものがあるわけではない。 これで困る場合がある。 たいていの人は記事を書いてる途中で広告を選ぶなんてことはない...
a8ネット ASP GoogleAdsense アフィリエイトとは サイトメンテナンス 広告
広告を修正して承認された
広告は修正が完了しました。 二重三重にチェックした。 150ぐらいあった記事をすべて調べて、そこから指摘を受けた広告を削除。 900ぐらい記事があったブログは修正がムリなので提携を解除した。残念。 いやはや。 アフィ成果が上がってないというのに、こ...
ブログがアダルト指定になってからのこと
なんともおかしなことになっていた。 それは俺のブログが突然にライブドアからアダルト指定を受けたことに始まる。 ところが他のASPやグーグルはこれをアダルトサイトとはせず、そのまま広告が掲載されていた。 それぞれの会社の判断だろうと思うしかなかった。 ラ...
「もしもアフィ」のおかしなことでクレーム
先日にお知らせした、「もしもアフィ」のツールが終了するからと、本来サーバーとしてデータを置いている忍者から消されるとの知らせがあったこと。 理不尽なことこのうえない。 忍者にクレームしたらすぐに返事が返ってきた。 対応してくれるそうだ。 忍者ツールズユー...
「さいつく」終了で、忍者ツールへ圧力か?
「もしも」のサービス終了が詐欺的な臭いがプンプンしていると思ったら忍者からメールが来た。 提携しているというだけで、なんで忍者側の生データを潰さないといけないのだ? 何を言われたのか? 訳が分からん。 いつも忍者ホームページをご利用いただきありがとうございま...
【もしもアフィリエイト】 とうとう終了きたよコレ
いきなり終了のお知らせが来た。 しかしこの説明はまるで判然としない。 結局、WordPressに客を流したいだけってことじゃないだろうか。 WordPressを勧めるにはこのツールが邪魔になった、そういうこと。 もしもが提供しているツールには、「キャラ...
怪しすぎるぞ「もしも」
もう何度目かだから書いてしまうけど、「もしもアフィリエイト」な、あそこはちょっとないわ。 ついでに言わせて貰えばJanet、あそこは違う意味でヤバイい。言論封殺するところがある。まあJanetの場合は単に担当の問題かも知れんけど。 「もしもアフィリエイト」には、...
10件以上成約があった方は報酬アップ
ASPが報酬割合を上げたから売ってくれ、とか言ってくる。 でも、そんなことってあんの? 俺、アクセス自体がねーんだけどw アフィ商材をどうやって売ってるってのさ。 掃除機だの鍋だのどうやって売ってるわけ? そうするとまず考えられるのはリス...
こうなってくると商材もあまり役に立たない
別に緊急事態とは実は思ってないのだが、このコロナ騒ぎでアフィの商材もあまり役に立たないような気がしている。 つまり、こういう時には、あまりアフィという宣伝方法は有効なものではないんじゃないかということ。 今は必要なものなら黙っていても売れる。 だって、もし...
また削除してきたASPがあった
どうも記事の内容についてではなく、今度は貼り付けた他のASPの広告に文句をつけているようだ。 提携媒体ごと削除された。 こういうASPはヤバい。そう思う。何をしてくるかわかったもんではない。 その気に入らないという広告も、アフィリエイト協会だかなんだかに加盟...
大手でも怪しいASPがある
なんだかASPの中には、他の運営会社やブログサービスなんかと提携して、さりげなく自分のところに登録するブロガーを取り込もうとしているのがいる。 つまり、簡単に言えば、色んなことをそのASPを中心にさせようとしている。 連携できるようになった、とか言って。 なん...