話には聞いていたし、この件での記事も見ていたが、じゅげむブログのアクセス解析はやはり眉唾のようだ。
最近、ASPから稼動していないような注意を受けたが、実際には広告は貼り付けているので不思議に思った。
そして、アクセスログを見てみると、アクセスは少しばかりはされていることになっている。
どうもこれはグーグルのボットからのものがカウントされているようで、クロールという検索のためのアクセス。
広告自体は見られていないようなのだ。
ここでも報告したが、アクセス解析は前に忍者のものを貼り付けていて、先日の忍者システムの大規模障害で、ページの読み込みが遅くなってしまい、はずすことにしたのだった。
あれは参った。
ページの表示がまるで遅くなった。読者に迷惑をかけた。
別にアクセスを分析して読者を誘導するとか、記事内容を変えるというつもりはなかったので、すぐに外した。
俺は単にアクセスがどのくらいある、だから更新しよう、読まれていないならまだ更新しないでいい、そんな判断程度に使っていただけだから。
アクセス解析を外部に依存しているとちょっと困ることがある。
ふと見ると、ここもアクセスが書いてあるが、実態はどうなんだろう。
全く見られていないブログと言っても、まるでゼロではつまらない。
ある程度は把握したいと思うのだが。
ちなみに同じでブログ村も怪しいと俺は思っている。
少しこのアクセス解析については研究したいと思う。
なお、グーグルの解析というのがあるのだが複雑で機能が多すぎて困る。
使い勝手が悪い気がする。
ひとつのサイトをイジくりまわし、読者の動きなどを見るとかそういう楽しみならいいかも知れないが、どうにも大きすぎる気が俺にはしてしまう。
最近、ASPから稼動していないような注意を受けたが、実際には広告は貼り付けているので不思議に思った。
そして、アクセスログを見てみると、アクセスは少しばかりはされていることになっている。
どうもこれはグーグルのボットからのものがカウントされているようで、クロールという検索のためのアクセス。
広告自体は見られていないようなのだ。
ここでも報告したが、アクセス解析は前に忍者のものを貼り付けていて、先日の忍者システムの大規模障害で、ページの読み込みが遅くなってしまい、はずすことにしたのだった。
あれは参った。
ページの表示がまるで遅くなった。読者に迷惑をかけた。
別にアクセスを分析して読者を誘導するとか、記事内容を変えるというつもりはなかったので、すぐに外した。
俺は単にアクセスがどのくらいある、だから更新しよう、読まれていないならまだ更新しないでいい、そんな判断程度に使っていただけだから。
アクセス解析を外部に依存しているとちょっと困ることがある。
ふと見ると、ここもアクセスが書いてあるが、実態はどうなんだろう。
全く見られていないブログと言っても、まるでゼロではつまらない。
ある程度は把握したいと思うのだが。
ちなみに同じでブログ村も怪しいと俺は思っている。
少しこのアクセス解析については研究したいと思う。
なお、グーグルの解析というのがあるのだが複雑で機能が多すぎて困る。
使い勝手が悪い気がする。
ひとつのサイトをイジくりまわし、読者の動きなどを見るとかそういう楽しみならいいかも知れないが、どうにも大きすぎる気が俺にはしてしまう。