ブログの記事の文字数はどうしたらいいか

SEO アクセス 記事

ブログの記事なんて気軽に好きなことを書けばいいと思っている。
 自分が言いたいことや気がついたこと。
 お互い様とみんなで共有できることを書く。

 ネタばらしをしてもよし、何かの説明や解説をしてもいい。
 人を正しく導くよう説得してもいいだろう(笑)。

 これは一種のサービス活動だ。
 ただ報酬は不確定というだけでしかない。

 飽きてしまったり、アフィがちっとも上がらなくて損だと思ったら、止めてしまえばいい(笑)。





 毎日、それこそ言いたいことを書き散らしていいと思う。
 ただし、そこに読める内容があるかどうか、日本語として整っているかだけに注意する必要はある。

 他人が読むのだから、まず支離滅裂な印象を持たれないようにする必要がある。
 そういう支離滅裂な文章を読ませられるのは苦痛でもある。


 俺はブログを書いて字数にこだわったことはない。
 だが、最近は短いものにしようと努めるようになった。
 スクロールをわずかするぐらい、1200とかそのぐらいの文字数になるよう気をつけている。

 このファンブロは文字数が右下にあるから便利だ。

 俺は前は、つい長々と話題をし、話を飛ばしたりつい脱線したりして楽しませようとしていた。
 しかしどうもそんな長文になると読まれていないフシがある(笑)。


 ヤフーニュースのコメント欄は書ける文字数が限られていて、俺はなんとかしてその文字数に収めているぐらいだ。
 言いたいことが出てきてしまう。それで俺はいつも文字数ピッタリになってしまう(笑)。

 そんな制限はないから、ヤフコメと対比すればブログは自由なのだ。
 ただ、あんまり自由に書いていたらどうしても長くなってしまう。

 これがよくないこともあると思う。
 今はあちこちブログやら何やらがあって、みんな色んな記事を読んでいる。
 俺だって人の記事を読んでいる。だからみんな忙しい(笑)。

 四コマ漫画のように起承転結ぐらいで、さっと読めればいいのではないか。
 簡潔にまとめるとか、短く章を立てるとかした方がいいように思う。


 ブログ乱立の今は、読むのが面倒だと思われないようにしないといけない。

 あまりサービス精神を発揮しないよう、抑えて書くことも必要かも知れないと思う。
 抑制というものは必要だ。