ぶろぐ村ランキングをアクセス解析に使う

アクセス サイトメンテナンス ブログ村

 🔰 タイトルのアイディアは悪くないと思った。

 アクセスカウンターは重い場合がある。

 忍者ブログのアクセス解析を使っていたら知らないうちに忍者側でトラブルがあった。
 忍者ツール全体でのトラブルは長引き、ブログの読み込みに異常に時間がかかる状態になったことがある。

 スクリプトでアクセス解析をする場合、値を返してこないといつまでも待っている状態になることがあるらしい。


 その経験からすればぶろぐ村のPVランキングはただの画像バナーを使っているだけだ。
 だから、障害があっても邪魔にならないだろうというわけだ。


 ぶろぐ村のランキングバナーは画像だけだ。
 それにぶろぐ村はPVランキングというのもある。同じ使うなら共用しておけばいいのではないか、そう思ったりした。

 ぶろぐ村のバナーを貼っておけば簡単なアクセス数の把握ができる。



📐 だいたい俺などは訪問者の行動を詳細に調べるほどのアクセスがない。
 訪問者は一日でせいぜい20人ぐらいだ。

 見てくれる人がいれば更新する気にはなるからアクセスがあったかどうかぐらいは知りたいのだが、だからと言ってちゃんとしたアクセス解析を設置する気にはなれない。

 グーグルのアナリスティックスは重過ぎるしあまりに複雑で、機能が多すぎる。

それでタイトルのように、ぶろぐ村ランキングをアクセス解析に使っている。


 ただ、ぶろぐ村ランキングをアクセス解析に使う場合、少し注意が必要かもしれない。

 スマホ版でぶろぐ村のバナーが表示されていない場合、スマホからのアクセスは全くカウントされないことになるからだ。



 それに対応してスマホ版にもバナーを表示してしまうのもいいが、スマホ版かPC版のどちらを見てくれているのかは分からない。

👓 以下は俺自身が想定している原則。

・ スマホユーザーは読むのが早い。
・ PCユーザーはイイネや拍手、コメントなどの反応が早い。


 結局、アクセス解析をしたいのかどうか、その必要の程度による。

 俺は訪問者が増えたら記事を更新して読んでもらう目安で使っているのでこの程度でいいと割り切っている。




 記事を書くモチベーションのために使っている。




 ぶろぐ村ランキングのバナーを使うなら、オリジナルバナーを作るというのはいいアイディアかも知れない。

 こちらが用意した画像をアップロードして、それぞれのカテゴリの文字を重ねてオリジナルバナーを作ってくれる。

 自分だけで利用する選択も出来るが、これを公開して共有するのがお勧めだ。

 そうすると何気にブログの知名度が上がると思う。

 ランキングバナーを貼ろうとする人が共用するバナーを使ってくれたら、面白い。

 
 やっている人はいないが、このオリジナルバナーに自分のブログの宣伝を入れてしまうのもいいと思う。



🚫 ブログ村のINポイントやOUTポイントは捏造できる。
 それに頼ればランキング上位になることはできてしまう。

 ただ、それは明白なことなので他の読者には嫌われるだろう。

 俺も時々、拍手やランキングの捏造があったサイトは整理して切っているぐらいだ。