GoogleSearchConsolと「ワードサラダ」

Google GoogleAdsense SEO アクセス


 GoogleSearchConsolというのがあるが、あれは「検索パフォーマンス」や「ページカバレッジ」、つまり検索されたかどうか、検索結果に対してページが示されやすいかどうかしか見てくれない。

 つまり、あれはあくまでも我々がGoogleの検索エンジンと「対話」するためのツールということだだ。

 これを見ると、「ファンブロ」に対してさえグーグルは検索は一応しているというのがわかる。
 それが検索パフォーマンスにはちゃんと出ている。

 ファンブロ側のアクセス解析を見ても、ある程度のアクセスがあったりする。
 で、ブログ村で見るとどうかというと、アクセスがほとんどない。だからこれはグーグル様のbotによるものだということが分かる。




 これはどういうことかというと、グーグル様が自分でやっている検索ということだ。

 そんな「ファンブロ」のようなのをどうしているのか。
 アフィリエイターばかり集まっているドメインなどと認定されてしまい、ツイッターリンクすら断られたというサイト、「ファンブロ」をわざわざなぜグーグルは検索しに来るのか。


 それはひとつには、俺の書いたことがたまたま流行りのキーワードに引っかかったら、一応候補に入れてくれるという程度の理由でしかない。

 もちろん、ファンブロであることには違いがないから、結局は検索結果に載らないで弾かれてしまう。


 するとここから、グーグル様にはもうひとつの理由があることがわかる。

 それは俺の書いたブログからキーワードを取り込んで、そのひとつとしてカウントするために検索しているということ。

 つまり、キーワード生成のために俺のブログがグーグル様に利用されているということだ。

 

 グーグル様は「ワードサラダ」というのを警戒している。

 「ワードサラダ」というのは意味のない単語の羅列、メチャクチャな組み合わせがされたページで、それらがキーワードの多くを含んでいる、そんなもののことだ。

 一種の検索スパムに近いのだが、グーグル自身は記事の内容まで判断は出来ない。

 そうすると検索したユーザーには意味のないページを見せてしまうことになる。
 これがグーグル様には許せないww。


 だから、まずはまともなブログ、キーワードがあまり頻出しないブログなんかを見る。
 アクセスの多くない過疎ブログまで使って、これは基準になるぞと、キーワードの並び方や頻度を調べているというわけだ。

 つまりこんな人気のないブログ、グーグル様があまり相手にしてくれないファンブロでさえ、キーワードの生成に使っているということだ。


 じゃあ検索したら出るようにしてくれよ、そう思う(笑)。

 結局、グーグル様にタダで利用されてるだけなのか、俺もそう思うw。



 そこのところはグーグル様に代わって弁明するとすれば、だからGoogleAdsenseではクリックされなくてもインプレッション(記事の表示)がある程度あればその数パーセントが報酬にされるのだ。

 これがグーグル様からの「ありがとう料」ということになる。


 他のクリック型広告ではインプレッションがいくらあってもダメだ。
 クリックされないと報酬は一切発生しない。
 グーグル様は俺の過疎ブログも利用しているから、そのお礼ににインプレッションに対して少しの報酬をくれているということになる。


 では「ファンブロは?」
 確かに、立場がないww。
 ファンブロはGoogleAdsenseに入れてくれないし、検索結果からも弾かれてしまう。

 なんとかしてくれよwww(笑)。




 グーグル様にとっては意味のないページが検索上位に来てしまうのは今でも悩みの種だそうだ。
 自動巡回ボットという手もある。

 もちろん、いちいち手作業で評価することもできない。
 そして自作自演というのも多い。


 それならいっそ、悪いサイトをリスト化するよりも、よいサイトをリスト化した方が早い、そんな話が今、出ているそうだ。

 いわゆる「ホワイトリスト」ということになる。
 日本がアノ国を貿易面で外して、アレが騒いでいるけど、そんなやり方だwww。


 これがまともな記事を書こうと向き合っているブロガーに光明になるのか、それともまた上級ブロガーとやらに出し抜かれてしまうのか、それはまだ分からない。


 ネット広告の売り上げがとうとう既存のメディア広告を越えたといっても、ネット広告の世界はまだ色んなことが発展途上だと思う。

 これからブログやコンテンツを作っていくことは決して遅くないと思う。


 どんな場合でも誠実にやっていれば報われると思いたい。